現在の定員の空き状況
随時、体験授業の受付を始めています。(更新日:2023年3月25日)
学年 | 新高3 | 新高2 | 新高1 |
---|---|---|---|
残り定員 |
募集終了 |
10名 |
6名 |
予約状況 |
予約制度なし |
0名 |
0名 |
*若干のズレがあります。正確な値はお問い合わせください。
3月よりカリキュラムがスタート
桜学ゼミのカリキュラムが3月よりスタートします。特に、少人数指導はスタート時に入塾していないとご希望に添えない場合があります。(個別指導は入塾のタイミングから可能)
そのため、高2の2月までの入塾をお勧めしております。少人数授業は、在籍生から希望をとりカリキュラムを作成していきます。3月以降に入塾される場合は、希望通りの授業を受講できない場合があるのでご注意ください。
難関大合格者の90%以上は3月までの入塾者
難関大の受験は教科数が多い上に、レベルの高い問題が多く出題されます。そのため、対策にも多くの時間が必要となってしまいます。
そのため、難関大合格者の入塾時期は高2の3月までで90%です。東大、九大、国公立大学を目指す場合は一つの目安にしてください。
入塾予約制度をご活用ください
桜学ゼミでは、各学年とも定員に達することが多くなっております。そのため、入塾予約制度をスタートいたしました。3年生の受験が2月から順次終了していきます。それに合わせて、ご予約いただいた方より入塾のご案内をさせていただいております。
空き次第すぐの入塾予約
各学年で定員がありますが、2〜3月に定員の数が増える仕組みです。定員の推移は以下の通りです。定員に達している場合は、体験授業や入塾面談を先に行った上で、空き次第ご案内させていただきます。
学年 | 高3・浪人生 | 高2 | 高1 |
---|---|---|---|
MAX定員 | 30名 | 20名 | 10名 |
高2、3月への入塾予約(先着10名)
高1、高2の段階で、最終のカリキュラムがスタートする高2の3月1日の入塾予約も受け付けます。部活などの事情で、早い段階から塾に通うことが難しい方におすすめです。
塾長より
桜学ゼミは、やっと開校5年目になる新しい塾ですが、様々な方に支えられて毎年満員になるほどになることができました。ありがとうございます。
「拡大はしないのですか?」とお聞きされることがありますが、現状では難しいです。
現在、ご満足いただいている質を拡大しても提供できるか?というのは人材の面に最も左右されます。安易な拡大ではなく、しっかりと人材が揃った後にと考えています。
今、目の前にいる一人一人の成長を見ていきたいからこそ、急激な拡大ができないことをご理解ください。